活動情報

令和5年度 理事会・通常総会を開催しました。

令和5年5月30日(火)に出島メッセ長崎において

「令和5年度長崎港活性化センター理事会及び通常総会」を開催しました。

令和4年度事業報告、令和5年度事業計画を含む議題は、すべて原案のとおり承認され

ました。

※総会議題は、次のとおりです。

【議題】

第1号議案 令和4年度事業報告

第2号議案 令和4年度収支決算

第3号議案 令和5年度事業計画(案)

第4号議案 令和5年度収支予算(案)

第5号議案 役員の選任について

 

【報告】

(1)顧問および参与の委嘱について

 

 

開催にあたりまして、御来賓としてご出席いただきました、長崎税関長の植田様、国土

交通省九州地方整備局長崎港湾・空港整備事務所 企画調整課長の林田様の御両名をはじめ、各関係

者の皆様方におかれましては、御多忙のところ多数ご出席いただき心より御礼申し上げ

ます。

令和4年度 理事会・通常総会を開催しました。

令和4年5月27日(金)にサンプリエールにおいて

「令和4年度長崎港活性化センター理事会及び通常総会」を開催しました。

令和3年度事業報告、令和4年度事業計画を含む議題は、すべて原案のとおり承認され

ました。

※総会議題は、次のとおりです。

【議題】

第1号議案 令和3年度事業報告

第2号議案 令和3年度収支決算

第3号議案 令和4年度事業計画(案)

第4号議案 令和4年度収支予算(案)

第5号議案 役員の選任について

 

【報告】

(1)会長・副会長の選任について

(2)参与の委嘱について

(3)退会について

 

※総会前に開催された理事会において、会長については、長崎商工会議所会頭の宮脇様

が、副会長については、日本通運㈱長崎支店長の飛永様と長崎市商工部長の久田様が選

任されました。

 

開催にあたりまして、御来賓としてご出席いただきました、長崎税関長の植田様、国土

交通省九州地方整備局長崎港湾・空港整備事務所長の大庭様の御両名をはじめ、各関係

者の皆様方におかれましては、御多忙のところ多数ご出席いただき心より御礼申し上げ

ます。

令和3年度 理事会・通常総会(書面決議)を開催しました。

 

「令和3年度長崎港活性化センター理事会及び通常総会(書面決議)」を開催しました。

令和2年度事業報告、令和3年度事業計画を含む議題は、すべて原案のとおり承認されました。

※総会議題は、次のとおりです。

【議題】

第1号議案 令和2年度事業報告

第2号議案 令和2年度収支決算

第3号議案 令和3年度事業計画(案)

第4号議案 令和3年度収支予算(案)

第5号議案 役員の選任について

令和2年度 通常理事会・総会(書面決議)を開催しました。

 

「令和2年度長崎港活性化センター通常理事会及び総会(書面決議)」を開催しました。

令和元年度事業報告、令和2年度事業計画を含む各議題は、すべて原案のとおり承認されました。

※総会議題は、次のとおりです。

【議題】

第1号議案 令和元年度事業報告

第2号議案 令和元年度収支決算

第3号議案 令和2年度事業計画(案)

第4号議案 令和2年度収支予算(案)

第5号議案 役員の選任について

【報告】

(1) 会長・副会長の選任について

(2) 参与の委嘱について

 

会長・副会長の選任については、前会長・前副会長が引き続き選任されました。

令和元年度 通常理事会・総会を開催しました。

令和元年5月27日(月)にANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒルにおいて、

「令和元年度長崎港活性化センター通常理事会及び総会」を開催しました。

平成30年度事業報告、令和元年度事業計画を含む各議題は、すべて原案のとおり承認されました。

※総会議題は、次のとおりです。

【議題】

第1号議案 平成30年度事業報告

第2号議案 平成30年度収支決算

第3号議案 令和元年度事業計画(案)

第4号議案 令和元年度収支予算(案)

第5号議案 役員の選任について

【報告】

(1) 副会長の選任について

(2) 参与の委嘱について

(3) 退会について

副会長の選任については、総会前に開催された理事会において、長崎市商工部長の田中様が選任されました。

 

 

開催にあたりまして、御来賓としてご出席いただきました、長崎税関長の江口様、国土交通省九州地方整備局長崎港湾・空港整備事務所長の温品様の御両名をはじめ、各関係者の皆様方におかれましては、御多忙のところ多数ご出席いただき心より御礼申し上げます。

 

 

♦理事会の様子

理事会HP掲載用

 

♦総会の様子

総会HP掲載用

 

平成30年度 長崎港ポートセミナーを長崎市(7/25)、諫早市(8/2)で開催しました!

平成30年度長崎港ポートセミナーを7月25日に長崎会場で、8月2日に諫早会場で開催しました。

開催にあたり、ご協力いただきましたジェトロ長崎様、公益財団法人日本関税協会長崎支部様のほか

関係団体の皆様におかれましては、誠にありがとうございました。

また、たいへんお暑い中、ご来場いただいた皆様におかれましても、心より御礼申し上げます。

次回開催の際も、是非ご来場ください。

 

【長崎会場の実施状況】

日時  平成30年7月25日(水)  14時~15時30分

場所  長崎商工会議所 2階ホール

参加企業等  19社・団体 22名

 

【諫早会場の実施状況】

日時  平成30年8月2日(木)  14時~15時30分

場所  諫早商工会議所 3階大会議室A

参加企業等  8社・団体 10名

 

【内容(長崎会場、諫早会場共通)】

第Ⅰ部 セミナー

・長崎港のご紹介(長崎県より説明)

・平成30年度長崎港コンテナ利用助成制度のご紹介(当センターより説明)

・ジェトロ長崎事業紹介(ジェトロ長崎より説明)

第Ⅱ部 相談会・意見交換会

・参加企業と物流事業者、ジェトロ長崎、当センターとの相談・意見交換会

 

長崎会場の様子

P1000222ジェトロ

諫早会場の様子

P1000393センター

平成30年度 長崎港ポートセミナーを長崎市(7/25)、諫早市(8/2)で開催いたします!

長崎港の魅力や港湾施設の概要、各種助成制度の紹介、貿易に関する相談会を行う

「長崎港ポートセミナー」を、長崎市、諫早市の2会場で開催いたします!【参加費無料】
今年度から輸出に関する助成制度を新設しており、紹介させていただきます!

今回のセミナーでは、ジェトロ長崎による「輸出支援、海外進出支援等に関する事業紹介」を行います!

 

1 日時・場所

<長崎会場>

日時 平成30年7月25日(水) 14:00~15:45

場所 長崎商工会議所 2階ホール (長崎市桜町4-1)

 

<諫早会場>

日時 平成30年8月2日(木)  14:00~15:45

場所 諫早商工会議所 3階大会議室A (諫早市高城町5-10)

 

2 プログラム(両日とも同様)

Ⅰ部 セミナー

①長崎港のPR(外貿コンテナ航路・港湾設備の拡充)、

②コンテナ助成制度のご案内(今年度から新設しました輸出に関する助成制度を含む)

③ジェトロ長崎事業紹介

Ⅱ部 相談会

海外との取引に関するご相談、お見積等に関するご相談など通関業者等によるアドバイスを受ける

ことができます。

 

3 お申込み方法

※事前のお申込みが必要となりますので、次の①又は②のいずれかの方法でお申込みください。

①左記、お問合せフォームから申し込み

所属、連絡先(所在、電話、e-mail)、役職、氏名、参加会場、相談事項(相談希望の方のみ)を入力ください。

②ポートセミナー申込書をダウンロードし、FAX又はe-mailでお申込み

セミナー申込書(チラシ裏面ご参照)

平成30年度助成制度の受付を開始しました。

長崎港活性化センターでは、長崎港利用荷主に対する助成制度を今年度も実施いたします。

①輸出コンテナ助成制度

②トライアル助成制度

③中国・東南アジア等向け輸出コンテナ助成制度(平成30年度新設)

 

上記、①~③については、申請受付を開始しております。

各助成制度については、助成制度のページをご覧ください。

平成30年度通常理事会・総会を開催しました。

平成30年5月17日(木)に、ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒルにおいて、

「平成30年度長崎港活性化センター通常理事会及び総会」を開催しました。

平成29年度事業報告、平成30年度事業計画を含む各議題は、すべて原案のとおり承認されました。

※総会議題は、次のとおりです。

【議題】

第1号議案 平成29年度事業報告

第2号議案 平成29年度収支決算

第3号議案 平成30年度事業計画(案)

第4号議案 平成30年度収支予算(案)

第5号議案 役員の選任について

【報告】

(1) 会長・副会長の選任について

(2) 参与の委嘱について

(3) 退会について

※総会前に開催された理事会において、会長については、長崎商工会議所会頭の宮脇様が、副会長については、日本通運株式会社長崎支店長の後藤様と長崎市商工部長の片岡様が選任されました。

 

 

 

開催にあたりまして、国土交通省九州地方整備局長崎港湾・空港整備 事務所長の温品様の代理で同副所長の田代様、長崎税関長福田様の代理で同総務部長の富永様に御来賓として御出席いただきました。 御両名をはじめ、御関係者の皆様方におかれましては、御多忙のところ多数ご出席いただき心より御礼申 し上げます。

◆理事会の様子

理事会

◆総会の様子

総会

平成29年度長崎港ポートセミナーを東京都で開催しました!

4年連続4回目となる東京都でのポートセミナーを開催しました。

開催にあたり、ご協力いただきました関係団体の皆様におかれましては、誠にありがとうございました。

また、ご来場いただきました皆様におかれましても、心より御礼申し上げます。

次回開催の際にも、ぜひご来場いただければと存じます。

 

【東京会場の実施状況】

日時 平成30年2月14日(水) 15時30分~19時

場所 ホテルルポール麹町

参加団体数・参加者数 59団体、101名

内容

〈第Ⅰ部セミナー〉

・特別講演

「最近の国際物流の動向に見る荷主企業と物流事業者のあり方について」

東海大学海洋学部客員教授

日本貿易学会理事・日本物流学会理事・日本港湾経済学会理事

石原 伸志 様

・長崎港の紹介

長崎県産業労働部商務金融課 課長補佐

小原 昭廣

・航路の紹介

高麗海運ジャパン株式会社 営業支援部 運航チーム 係長

玉川 航 様

〈第Ⅱ部情報交換会〉

・参加団体・企業との情報交換

 

第Ⅰ部セミナーの様子

第Ⅰ部セミナーの様子

 

特別講演の様子 東海大学海洋学部 石原客員教授

2 教授講演

石原先生より最近の国際物流の動向に見る荷主企業と物流事業者のあり方について、ご講演いただきました。

先生におかれましては、大変ご多忙の中お越しのうえ、ご講演いただけましたことを心より御礼申し上げます。

 

第Ⅱ部情報交換会の様子

5 Ⅱ部乾杯